春の渡りの時期にはキビタキのオスを撮影する機会が多いんですが
この時期はメスの方がよく姿を現します。不思議なものです。
(1)

(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

気に入っていただきましたら、ポチッと↓応援して下さい!宜しく(ノ^-^)ノ

前記の記事↓↓に訪問いただき、有難うございます。
皆様のコメントや応援に感謝しています。
▲ by ten-zaru | 2014-09-30 20:21 | 野鳥 | Comments(2)
春の渡りの時期にはキビタキのオスを撮影する機会が多いんですが
▲ by ten-zaru | 2014-09-30 20:21 | 野鳥 | Comments(2)
渡りの鳥を求めて行った公園でしたが、遠方のアカゲラと
▲ by ten-zaru | 2014-09-29 19:56 | 野鳥 | Comments(3)
鳥の姿が少ないこの季節、いつもの公園の木道では小さな花を見る事が出来ます。
▲ by ten-zaru | 2014-09-28 17:50 | 季節の花 | Comments(2)
この時期はタイミングを逸すると直に鳥達が移動してしまい
▲ by ten-zaru | 2014-09-27 17:29 | 野鳥 | Comments(1)
キバナコスモスには沢山の蝶が集まってきます。
▲ by ten-zaru | 2014-09-25 20:49 | 季節の花 | Comments(5)
ツツドリの在庫がありましたのでアップします。
▲ by ten-zaru | 2014-09-24 20:30 | 野鳥 | Comments(2)
期待した鳥が撮れずに撤収し、その道すがらキバナコスモスが見事に咲いていました。
▲ by ten-zaru | 2014-09-23 16:45 | 季節の花 | Comments(3)
空抜け状態で厳しい撮影条件でしたが、コサメビタキが撮れました。
▲ by ten-zaru | 2014-09-22 20:21 | 野鳥 | Comments(2)
何とかキビタキのオスとメスを見る事が出来ました。
▲ by ten-zaru | 2014-09-21 17:59 | 野鳥 | Comments(4)
本日は何とか渡りの鳥を撮影しようと2カ所廻ってきました。
▲ by ten-zaru | 2014-09-20 18:16 | 野鳥 | Comments(4)
ファン申請 |
||